世界最速の男を目指して。
こんにちは!
那覇市小禄の骨折・脱臼・捻挫治療のプロ | 接骨院リボーネ 院長 友利です。
いい本を見つけましたのでご紹介。
(柔道整復師にとっていい本かな)
骨ペディア。
日本骨代謝学会。
すべてが科学(化学)で解決できるとは考えていませんが、
治すには、分子レベルで考えなければならないと私は考えております。
60兆個の細胞の集合体である人体は、隣の細胞やかなり離れた細胞と、
神経、血管、細胞間液などでやり取りをしています。
情報交換を行い、生命維持できるように頑張っています。
自分のようで自分じゃない。
哲学じみた話になりそうなのでここでストップしておきます。
自分が考えているわけでは無いところで、細胞一つ一つは身体の情報でいろいろな事を行っているのです。
だから大事にしていきたいわけです。
本当に最速を目指しています。
最も速く身体が治るように、
細胞、分子から考える。
最速の為には、食べるものや睡眠も指導できなければならないと考えております!
速く治るにはわけがある。
まだまだ未知の世界が広がっております!
進化します!
いずれ、この本に名を連ねます。
那覇市小禄の骨折・脱臼・捻挫治療のプロ | 接骨院リボーネ 院長 友利でした。
沖縄県那覇市字田原308メゾングリーンヒル101
℡098-953-6150
ネット予約受付中